ゆるっと学ぼう姿勢のお話
ちょっと耳慣れない「スウェイバック」という姿勢についてお話します。
なんだか難しそう…って思った方も大丈夫!
ゆる〜く、わかりやすく解説していきます。
スウェイバック姿勢とは?
スウェイバックとは、簡単にいうと「腰が前に出て、上半身が後ろに引けた姿勢」のことです。
見た目としては、ちょっと気だるそうに立っているような、そんな印象を受ける姿勢です。
よくある「猫背」とはちょっと違って、スウェイバックは骨盤が前に出て、胸が後ろに引けているのが特徴です。
反り腰とも似てるけど、実はちょっと違うんです。
なんでそうなるの?
原因はさまざまですが、よくあるのが以下のような理由です。
・長時間のデスクワークやスマホ操作
・運動不足で筋肉が弱くなる
・立ち方や座り方のクセ
・お腹の筋肉(腹筋)が弱っている
これらが積み重なると、自然とスウェイバック姿勢になってしまうことがあるんです。
スウェイバックだと何が困るの?
この姿勢、ラクそうに見えるけど、実はカラダに負担が大きいんです。
たとえば…
・腰痛や肩こりが出やすくなる
・呼吸が浅くなって疲れやすい
・お腹がぽっこり見えやすい
・姿勢が悪く見えて自信がなさそうに見える
見た目にも健康にも、ちょっぴり損しちゃう姿勢なんです。
どうすればいいの?
スウェイバックを改善するためには、いくつかのポイントがあります。
・背筋や腹筋をゆる〜く鍛える
・猫背改善ストレッチをする
・座るときに骨盤を立てる意識をする
・立つときはかかと重心にならないよう注意する
いきなり完璧に直す必要はないですよ!
まずは「自分、スウェイバックかも?」って気づくだけでいいんです!
自分の体に気づくことってすっごく大切です♪
まとめ
スウェイバックは一見ラクな姿勢に見えて、実はカラダにいろいろな負担をかけてしまうもの。
でも、ちょっとずつ意識を変えることで、改善できるんです。
毎日のちょっとしたストレッチや座り方の見直しだけでもOK!
あなたの姿勢は大丈夫?一度、チェックしてみませんか?
無理せず、ゆっくり、自分のペースで整えていきましょうね♡
#恵比寿 #渋谷 #広尾 #代官山 #六本木 #女性専門 #整体 #痛くない #姿勢 #肩こり #腰痛 #背骨 #不眠 #自律神経 #年代別肩 #駅近 #更年期 #頭痛 #SUP #体硬い
恵比寿 女性専門整体 きれいウィーク
所在地 : 東京都渋谷区東3-19-7 スターボード005
最寄駅 : 恵比寿駅